[ WEBでの公開 ] > [ JavaScriptの利用 ]


■JavaScriptの利用

JavaScript を利用して、HCを新ウィンドウで開くための方法を
 test.html
 test.swf
 HC_base7.swf
の場合を例にとって説明します。


JavaScript によってクローズするための [EXIT] ボタンをつけます。
メインの L&A レイヤーの3フレーム目のアクションを書き換えます。

//EXITボタン
// 閉じる:"quit"
// directorコマンド発行:"lingo:〜"
// ボタンなし:コメントアウト
//_level0.ExitAddress = "quit";

このように書いてある場所を探して、この行を有効にします。

//_level0.ExitAddress = "quit";

_level0.ExitAddress = "quit";

変更したらパブリッシュします。



パブリッシュされた test.html の一部を変更します。

<BODY bgcolor="#FFFFFF">
↑この行を↓このように変更します。
<BODY bgcolor="#FFFFFF" marginheight="0" marginwidth="0" leftmargin="0" topmargin="0">



呼び出し側の html に追加するソース

<script language="JavaScript">
<!--
function	OpenHC(fn)
{
 window.open(fn,"hcview","top=0,left=0,width=790,height=512,status=no,scrollbars=no,directories=no,menubar=no,resizable=no,toolbar=no");
}
// -->
</script>

<A HREF="JavaScript:OpenHC('test.html')">ここをクリック</A>


ブラウザのほとんどがタブブラウザになりつつありますので、将来的にこのような JavaScript で新ウィンドウを開く方式は使わなくなるかもしれません。
また、最近のブラウザならば、swfファイルを直接リンクするようにしても特に問題ないと思います。


次へ >>