[ チュートリアル ] > [ 読み込んだ絵の設定 ]
■読み込んだ絵の設定
読み込んだ絵のプロパティを設定します。

スムージングをチェックし、
圧縮には、ロスレス(PNG/GIF)を選びます。
既にこの設定になっているかもしれませんが、一応、確認しておきましょう。
写真画質(JPEG)は、ふきだしの文字の周囲が荒れるので白黒マンガには不向きです。
フルカラーの漫画の場合は、写真画質(JPEG)の95くらいが良いと思います。

この手順で test001.png 〜 test008.png を全て設定(確認)します。
ヒストリパネルでコマンドを保存しておくと便利です。
すべての設定が終わったら、ライブラリの整理をしましょう。
読み込んだ絵は「コマの元絵」フォルダへ移動します。

次へ >>