目次 |
はじめに チュートリアル 付属ファイルの使い方 Flashで開く 絵の読み込み 読み込んだ絵の設定 絵を配置する 絵をスライドさせる 動きの確認と調整 コマの量産 コマを並べる タイトル変更 ムービープレビュー ふきだしマスクの配置 ふきだしマスクの制御 前のコマを残す処理 モーションの工夫 ループアニメ ジャンプリスト パブリッシュ コマの元絵を作る スキャナ取り込み コマ分け よく使う効果 ふきだしマスク 汎用目うるうる ベタ塗り モーショントゥイーン 効果音 効果音の入れ方 BGMの入れ方 ボイスの入れ方 サウンド格納用MCの使い方 WEBでの公開 アップロード JavaScriptの利用 機能説明 操作パネルのスキン変更 複数のジャンプリスト 各コマ用ファンクション一覧 設定項目一覧 その他 効率の良い作業手順 フリースペースの使い方 音のゆらぎ 高度な使い方 「続き」ボタンの作り方 オールFlash化について コマ枠をFlashで描く 分割ロード flvファイルの利用 FAQ 注意事項 商用利用について 著作権、改変、免責 |